【住宅ローン】都市銀行、ネット銀行、信託銀行ではどれがおススメ?住宅ローン金利や利便性が違います!

住宅ローン

マイホームを購入する世帯の75%以上の世帯は住宅ローンを組んでいます。そのうち、過半数の世帯は35年ローンを組みます。当然ながら、定年(60~65歳くらい)までにはローンの完済を目指す人が多いでしょう。高齢化&年金破綻世代の現代において、必ずしも定年にこだわる必要はないのかもしれません。しかし、定年とされる年齢後の生活が圧迫されるよりは、少し無理してでも(できれば無理せず)早く完済してしまいたいものですよね!とすれば、借入額だけでなく、その他のコストは十分抑えたいものです。今回は、銀行の種類ごとの金利についてまとめました!

スポンサーリンク

住宅ローンのコストが低く抑えられるのはどのような銀行?

住宅ローンを借り入れできる銀行は4種類あります。

  • 都市銀行(メガバンク)
  • 地方銀行
  • 信託銀行
  • ネット銀行

まずはそれぞれの銀行の特徴について簡単にまとめます!

『都市銀行』は、全国に拠点を構えるメガバンクです。旧財閥系のグループですね。具体的には、三井住友銀行、三菱UFJ銀行、みずほ銀行などがあります。支店数が多く、最近はネットバンキングも可能なので、利便性が非常に高いです。ただし、人件費がかかるため、コスト面では多少懸念があります

『ネット銀行』は、WEB上のみで取り扱いのある銀行であり、支店はありません。そのため、人件費の点では安く済むため、コスト面でのメリットが大きいです。一方で、WEB上のみから情報を手に入れて、自分で手続きを完結しなければならないため、自分ですべてを行うことが苦手な人にとっては難しいかもしれません

信託銀行は、他の銀行と比べて、住宅ローンの審査が通りやすい銀行もあります。例えば、妻が産休~育休中であっても収入が減る前の年収で収入合算してくれるケースもあります。その分、条件が付くこともあるようですが。信託銀行がどういう銀行なのかわかりにくい。

地方銀行は、地方に根差した銀行です。都心にもATMが設置されている場所はありますが、東京に支店はほとんどありません。そのため、都心の場合は利用するメリットがほぼないでしょう。都心で地方銀行ってそもそも利用しにくいよね。一方で、千葉県なら千葉銀行、横浜なら横浜銀行など、都市ごとに様々な地方銀行がありますので、東京以外に住んでいる方の場合、住宅ローン銀行の選択肢に挙がってくるでしょう。

 というわけで、以下では『都市銀行』『ネット銀行』『信託銀行』について解説します!!『地方銀行』は都心では利用しにくいということで今回は省きます!!

実際に適用される金利で見ていきます。(2019.9現在)

スポンサーリンク

 『都市銀行』の住宅ローン金利

誰もがご存知のメガバンクである、『みずほ銀行』、『三菱UFJ銀行』、『三井住友銀行』があります。

『みずほ銀行』の住宅ローン金利

https://www.mizuhobank.co.jp/retail/products/loan/housing/index.html

誰もが知るメガバンクの一角!!
ローンが全体的に安いです。
結論から入りますと、都市銀行の中では、ススメNo.1です!!

都市銀行には、『窓口住宅ローン』と『ネット住宅ローン』があります。
『窓口住宅ローン』は、その名の通り、窓口に行って銀行員と対面で住宅ローンを組むことができます。対人で住宅ローンを検討できるので、不明点をなんでもすぐに聞くことができますね。
※一方で、良いことしか言わない可能性がありますのでご注意を。

では、実際に金利を見ていきます。

窓口住宅ローンの金利

全期間重視プラン金利引き下げ幅が一定です。金利自体は変動します)

  • 変動:0.6250.875
  • 固定2年:0.650.90
  • 固定3年:0.650.90
  • 固定5年:0.650.90
  • 固定7年:0.650.90
  • 固定10年:0.700.95
  • 固定15年:1.151.40
  • 固定20年:1.201.45

↑10年以下ならこちらがお得!↑
↓11年以上ならこちらがお得!↓

 全期間固定プラン(ずーっと金利が一定です)

  • 固定1115年:1.03
  • 固定1620年:1.08
  • 固定2125年:1.10
  • 固定2630年:1.12
  • 固定3135年:1.13

ネット住宅ローンの金利

みずほ銀行にもネット住宅ローンがありますよ!
窓口よりもさらにお得です!

全期間重視プラン

  • 変動:0.5250.775
  • 固定2年:0.550.80
  • 固定3年:0.550.80
  • 固定5年:0.550.80
  • 固定7年:0.550.80
  • 固定10年:0.600.85
  • 固定15年:1.051.30
  • 固定20年:1.101.35

窓口ローンと比較してそれぞれ0.1%ずつ金利が小さいです

 全期間固定プラン

  • 固定1115年:1.135
  • 固定1620年:1.195
  • 固定2125年:1.225
  • 固定2630年:1.255
  • 固定3135年:1.275

窓口ローンと比較してそれぞれ約0.1%ずつ金利が小さいです

  • 保証料:保証会社の審査によるらしいです。
  • 事務手数料:32,400
  • 繰り上げ返済手数料:みずほダイレクトならタダ!!(窓口なら32,400円)
  • ネット住宅ローンなら印紙代がタダ!(その代わりに電子契約手数料が5,400円)

 返済額シミュレーションもできます!!

https://www.mizuhobank.co.jp/cgi-bin/loan/net_payment.cgi

 『三菱UFJ銀行』の住宅ローン金利

誰もが知るメガバンクその2です!!
みずほ銀行と比較すると若干金利が高めです。

https://www.bk.mufg.jp/kariru/jutaku/index.html

窓口ローン

  • 変動タイプ:0.6250.775
  • 固定1年:1.001.15
  • 固定2年:1.101.25
  • 固定3年:1.091.24
  • 固定5年:1.401.55
  • 固定7年:1.451.60
  • 固定10年:1.341.49
  • 固定15年:2.352.50
  • 固定20年:2.592.74

みずほ銀行よりもだいぶ高いです。
ウェブサイトを見る限り、メリットは特になさそうですね。
プレミアム住宅ローンなるものもありますが、みずほ銀行と同程度ですかね。

 ネット専用住宅ローン

  • 変動タイプ:0.525
  • 固定3年:0.390
  • 固定10年:0.690

3種類のみです!!
ネット住宅ローンはいずれもみずほ銀行と同レベルの安さです!!

固定3年に関してのみは、みずほ銀行よりも安いです(固定3年を選ぶ人がいるかわかりませんが・・・)

  • 保証料:保証会社の審査によるらしいです。
  • 事務手数料:32,400
  • 繰り上げ返済手数料:三菱UFJダイレクトならタダ!!(窓口なら16,200円)

 『三井住友銀行』の住宅ローン金利

誰もがしるメガバンクその3!!
みずほ銀行よりは金利が高めです。

https://www.smbc.co.jp/kojin/jutaku_loan/

窓口ローン

  • 変動タイプ:0.6250.775
  • 固定2年:0.750.90
  • 固定3年:0.901.05
  • 固定5年:1.001.15
  • 固定10年:1.351.50
  • 長期間固定10151.52
  • 長期間固定16201.59
  • 長期間固定21351.59

 WEB申し込みローン

  • 変動タイプ:0.5250.725
  • 固定2年:0.650.850
  • 固定3年:0.801.00
  • 固定5年:0.901.10
  • 固定10年:1.251.45
    (ここまでは、窓口と比較して安くなりますね!)
  • 長期間固定10151.52
  • 長期間固定16201.59
  • 長期間固定21351.59
    (長期間固定に関しては窓口と同じです。)
  •  保証料:保証会社の審査によるらしいです。
  • 事務手数料:32,400
  • 繰り上げ返済手数料:SMBCダイレクトならタダ!!(窓口なら16,200円)
 都市銀行(メガバンク)に関しては、みずほ銀行が全体的にどの住宅ローン金利も低めな水準であることがわかりました!!
スポンサーリンク

 『ネット銀行』の住宅ローン金利

ネット銀行には様々な銀行があります。
有名な銀行から、あまり聞きなじみのない銀行まで様々です。

数あるネット銀行の中から、有名であって(信頼がありそうで)、使い勝手が良さそうな『ネット銀行』をご紹介します。

※なお、ネット銀行のHPはどれもとても見やすいです。窓口がなく、文字面だけですべてを伝える必要がありますから当然と言えば当然ですが。非常に参考になります。

 『住信SBIネット銀行』の住宅ローン金利

株取引を行っている方は聞きなじみがあるかもしれませんね。SBIは有名ですから!!
というわけで、ネット銀行の中での知名度は相当高いでしょうね。

https://www.netbk.co.jp/contents/lineup/home-loan/net/kinri/kariire02.html

通期引下げプラン

  • 変動:0.457
  • 固定2年:1.28
  • 固定3年:1.25
  • 固定5年:1.31
  • 固定7年:1.04
  • 固定10年:1.06
  • 固定15年:1.47
  • 固定20年:2.49
  • 固定30年:2.35
  • 固定35年:2.43

 ネット銀行のわりにそんなに金利が安くありません・・・
いいのか、これで??

  • 事務手数料:借入額の2.16
  • 印紙税:60,000
  • 繰り上げ返済手数料:一部返済はタダ!!

 

 『楽天銀行』の住宅ローン金利

楽天銀行は、皆さんご存知でしょう。住信SBI以上の知名度かもしれませんね。
楽天包囲網は伊達じゃありません。

楽天銀行では住宅ローンの金利推移のグラフも見ることができます。
今現在の金利は過去最低水準であることがわかります。
この低金利時代がいつまで続くことか・・・

https://www.rakuten-bank.co.jp/home-loan/rate/

  • 変動:0.5271.177
  • 固定2年:0.7621.412
  • 固定3年:0.7451.395
  • 固定5年:0.7541.404
  • 固定7年:0.7841.434
  • 固定10年:0.879~1.529

 比較的安めな金利設定ですね!!
みずほ銀行と同レベルといった感じです。

※長期住宅ローンは、楽天銀行独自のものはなく、公的な住宅ローンであるフラット35しかないようです。

  • 事務手数料:借入額の1.08
  • 印紙税:60,000
  • 繰り上げ返済手数料:一部返済はタダ!!

※楽天銀行の繰り上げ返済は『住・MyNote』(スマイノート)というサービスを利用することで、何回でも手数料かからずに返済できます。

 『じぶん銀行』の住宅ローン金利

あまり聞きなじみがないかもしれませんが、auと三菱UFJ銀行の共同出資会社です。

https://www.jibunbank.co.jp/products/homeloan/interest/whole_period/#flg-c01

通期引下げプラン

  • 変動:0.457
  • 固定2年:1.420
  • 固定3年:1.420
  • 固定5年:1.440
  • 固定10年:1.540
  • 固定15年:1.670
  • 固定20年:1.800
  • 固定30年:2.120
  • 固定35年:2.220

 少し高めですね。第一選択の住宅ローンとはならなそうです。

 『ARUHI』の住宅ローン金利

効きなじみのない方が多いでしょう。

住宅ローン専門金融機関です。

https://www.aruhi-corp.co.jp/product/hendou_s/

 『ARUHI変動S』という住宅ローンは、審査スピードが速いことが特徴だそうです。

最短で5営業日は早いですね。月の中旬に申し込んだ場合でも、月内融資が可能というのは、他の住宅ローンでは無理だと思います。

  • 変動:0.9001.100
  • 固定3年:0.9101.110
  • 固定5年:0.9101.110
  • 固定10年:1.0101.210

ただし、金利自体はそこまで安くはないです。

※ちなみに、ARUHIと関係があるかはわかりませんが(ないと思いますが)、フラット35関係で、悪いニュースがありますね。不正融資疑惑です。特定の業者(どこかは不明)が関与しているようですが、少し不安になります。マイホームは一生で一番の高価な買い物ですから、不安材料が少しでもあるうちはあまりフラット35を利用したくないですね。

 『イオン銀行』の住宅ローン金利

言わずもがな、イオンの銀行です。

種類は少ないですが、金利が安いです。

https://www.aeonbank.co.jp/interest/loan/#anch-01

  • 変動:0.52
  • 固定3年:0.43
  • 固定5年:0.55
  • 固定10年:0.69

みずほ銀行と同レベルで安いですね。
是非とも検討したい銀行です。

 『ソニー銀行』の住宅ローン金利

https://moneykit.net/visitor/rate/hl.html

ソニー銀行も金利が安いです!!

変動セレクト住宅ローン

  • 変動:0.457
  • 固定2年:0.750
  • 固定3年:0.750
  • 固定5年:0.800
  • 固定7年:0.850
  • 固定10年:0.980
  • 固定15年:1.133
  • 固定20年:1.242
  • 固定20年超:1.337

 固定セレクト住宅ローン

  • 固定10年:0.630
  • 固定15年:0.783
  • 固定20年:0.892

固定10年で0.630というのは最低水準です。
みずほネット銀行の固定10年を超えました。
是非とも検討したい住宅ローンです。

スポンサーリンク

『信託銀行』の住宅ローン金利

信託銀行自体に馴染みのない人もたくさんいらっしゃると思いますが、意外に住宅ローン金利が低いところがあるため、おススメです。検討する価値は十分ありますよ!!

『三井住友信託銀行』の住宅ローン金利

住宅ローン(新たに住宅ローンをご検討のお客さま) | ローン | 三井住友信託銀行
住宅ローン(新たに住宅ローンをご検討のお客さま)。住宅ローンの金利引き下げや基礎知識、特長など。三井住友信託銀行では、定期預金や投資信託、外貨預金、住宅ローンなど豊富な商品をご用意しています。

当初期間金利引下げ

  • 変動:0.475~1.025
  • 固定2年:0.45~0.75
  • 固定3年:0.50~0.80
  • 固定5年:0.55~0.85
  • 固定10年:0.60~0.90
  • 固定15年:0.90~1.20%
  • 固定20年:1.00~1.30
  • 固定30年:1.05~1.35

しかも!!

証券(投資信託・国債)口座開設で金利が-0.01%
NISA口座開設で金利が-0.01%
住信SBIネット銀行の口座開設で金利が-0.01%
合計で最大-0.03%も金利が安くなります!!

※また、『ベビサポ』という子育てサポートサービスも付帯しています!!
条件はすこし厳しいですが。

  1. 出産後1年間、住宅ローン金利が-0.1%!!
  2. 子育て応援クーポン

私は個人的に一番おススメできる銀行です!!

『三菱UFJ信託銀行』の住宅ローン金利

404 Not Found
  • 変動タイプ:0.525
  • 固定1年:0.900
  • 固定2年:1.000
  • 固定3年:0.990
  • 固定5年:1.300
  • 固定7年:1.350
  • 固定10年:1.240
  • 固定15年:2.250
  • 固定20年:2.490

やはり三菱UFJ銀行と同様に三菱UFJ信託銀行も住宅ローン金利が高めですね。

『みずほ信託銀行』の住宅ローン金利

金利は店頭金利しか記載されていないため、適用金利が不明です。
⇒今回の記事では省略します。

『SMBC信託銀行』の住宅ローン金利

こちらも金利がわかりません。
プレスティアゴールド、プレスティアゴールドプレミアムという会員ランクがあるようで、そのランクによって適用される金利が変動するようです。

スポンサーリンク

 住宅ローンを組むのは『都市銀行』『ネット銀行』『信託銀行』のどれがおススメ?のまとめ

私が住宅ローンランキングを付けるとしたら次の通りです!!

  1. 三井住友信託銀行
  2. みずほ銀行のネット住宅ローン
  3. ソニー銀行
  4. イオン銀行
  5. 楽天銀行

 住宅ローンの金利を固定で組むか、変動で組むか選択に迷うところです。
私が以前まとめたページをご覧いただければ参考になると思います。
ちなみに固定10年~20年をお勧めしています↓↓

【住宅ローン】不動産購入は『固定金利』と『変動金利』のどちらが良い?それぞれのメリット・デメリットを徹底比較!
マイホーム購入について考えたときにまず何よりも住宅ローンの金利について考える必要があります。住宅ローンの金利についてちゃんと知らばないと、総返済額が数千万円変わってしまうこともあります。『固定金利』と『変動金利』ではどちらが良いのでしょう...

この記事をご覧になられた皆さんも住宅を購入する日が近いのではないでしょうか。マイホームは一生に一度の高い買い物ですから、あらゆる不明点に関して、研究に研究を重ねて出費額を最小限にしたいですね!!頑張りましょう!!

コメント